現場代理人とは?仕事内容を質問形式で解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

現役施工管理のセツビズです。

現場代理人ってどんな仕事なのか知りたいですか?

私は工事をする際に現場代理人の役職で工事についています。

現場代理人の仕事内容等を体験した立場なので体験談と法的側面とあわせて解説します。

これで現場代理人にあなたもなったときどういうところに気を付けて従事すれば良いかわかるかと思います。

目次

現場代理人とは

現場代理人とは受注者(契約者を交わす代表者 代表取締役や営業所長など)に代わって権限を行使する代表者です。

簡単にいうと社長にかわって工事現場の代表者として権限を持った人です。

工事現場の代表なので法的に責任を負う立場でもあります。

現場代理人に必要な資格はない

現場代理人になるために必要な資格はありません

現場代理人は建設業法上決まりがあるわけでは無く、客先との窓口を明確化するために配置します。

請け負った会社に雇用されている証明できる必要があるので

ほぼそれだけが条件となります。

現場代理人と現場監督の違い

現場代理人とは客先の窓口を指します。

現場監督は客先窓口をもちろんします。

そのほかにも工程管理や施工計画の立案工事の管理や指導監督的な立場の仕事もします。

現場監督の仕事の中に現場代理人の仕事も含まれる感じです。

ほぼほぼ同じ役割だと思っていただいて構わないかと思います。

現場代理人の仕事内容

現場代理人の仕事は現場の管理者です。

  • 現場の工程調整
  • 作業員の安全業育 安全管理
  • 品質管理書類の作成、管理
  • 施工要領の作成、指示

上記の作業がメインの仕事となります。

現場代理人や主任技術者の仕事内容はこちらの記事に詳しく解説しています

現場代理人の疑問

現場代理人について質問の多い項目をQ&A方式でまとめました。

細かい疑問から法的基準もあるので読んでみてください。

Q:現場代理人って複数かけもちできないの?

A:現場代理人は専任となりますのでかけもちできません。

Q:現場代理人は工期すべての期間現場に常駐しなければなりませんか?

A:いいえ。常駐、専任期間は現場で作業している期間のみです。その他の期間は兼任で仕事できます。

Q:現場で事故があった場合、現場代理人に責任はありますか?

A:はい、あります。現場代理人も責任を負い、対応が不誠実だと法律で裁かれる場合があります。

現場代理人の将来はどうすれば良いのか

現場代理人は現場経験を積んで最短で主任技術者になるのをおすすめします。

主任技術者になる事が出来れば資格や実務経験がある程度積めています。

昇給のチャンスですしあわよくば今より良い会社に転職することもできます。

実務経験は効率よく積み上げましょう。

転職を考えているならこちらの記事もおすすめ

まとめ

現場代理人が何をすれば良いかわかったでしょうか?

誰でもなれますが仕事内容は高度となります。

ぜひ実務経験積み上げてステップアップしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次